すなぶろ

Pythonistaを目指しているつもりが、Hyのおかげで無事脱線。Clojurian目指すことになりました。

django-rest-frameworkのチュートリアルを超意訳してみた。第05回「リレーションシップとハイパーリンクAPI」

このあいだ自分がプライベートで運営している動画サイトにAPIが欲しかったので、django-rest-frameworkを使ってみました。日本語の資料が少なかったので、布教目的でここに置いておきます。

欲しかった機能はこんな感じ。

  • モデルデータのCRUD
  • モデルの特定フィールドの検索
  • 多対多(ManyToMany)でよろしくやる
  • 登録ユーザのみ許可する認証処理
  • pythonスクリプトからAPIを使う(おまけ)

可能なのかどうか半信半疑で使ってみましたが、チュートリアルに全部書いてあったので参考になれば。

今回はTutorial 5: Relationships & Hyperlinked APIs(version 3系)の超意訳です。

続きを読む

django-rest-frameworkのチュートリアルを超意訳してみた。第04回「認証と許可」

このあいだ自分がプライベートで運営している動画サイトにAPIが欲しかったので、django-rest-frameworkを使ってみました。日本語の資料が少なかったので、布教目的でここに置いておきます。

欲しかった機能はこんな感じ。

  • モデルデータのCRUD
  • モデルの特定フィールドの検索
  • 多対多(ManyToMany)でよろしくやる
  • 登録ユーザのみ許可する認証処理
  • pythonスクリプトからAPIを使う(おまけ)

可能なのかどうか半信半疑で使ってみましたが、チュートリアルに全部書いてあったので参考になれば。

今回はTutorial 4: Authentication & Permissions(version 3系)の超意訳です。

続きを読む

django-rest-frameworkのチュートリアルを超意訳してみた。第03回「クラスベースのビュー」

このあいだ自分がプライベートで運営している動画サイトにAPIが欲しかったので、django-rest-frameworkを使ってみました。日本語の資料が少なかったので、布教目的でここに置いておきます。

欲しかった機能はこんな感じ。

  • モデルデータのCRUD
  • モデルの特定フィールドの検索
  • 多対多(ManyToMany)でよろしくやる
  • 登録ユーザのみ許可する認証処理
  • pythonスクリプトからAPIを使う(おまけ)

可能なのかどうか半信半疑で使ってみましたが、チュートリアルに全部書いてあったので参考になれば。

今回はTutorial 3: Class-Based Views(version 3系)の超意訳です。

続きを読む

django-rest-frameworkのチュートリアルを超意訳してみた。第02回「リクエストとレスポンス」

このあいだ自分がプライベートで運営している動画サイトにAPIが欲しかったので、django-rest-frameworkを使ってみました。日本語の資料が少なかったので、布教目的でここに置いておきます。

欲しかった機能はこんな感じ。

  • モデルデータのCRUD
  • モデルの特定フィールドの検索
  • 多対多(ManyToMany)でよろしくやる
  • 登録ユーザのみ許可する認証処理
  • pythonスクリプトからAPIを使う(おまけ)

可能なのかどうか半信半疑で使ってみましたが、チュートリアルに全部書いてあったので参考になれば。

今回はTutorial 2: Requests and Responses(version 3系)の超意訳です。

続きを読む

django-rest-frameworkのチュートリアルを超意訳してみた。第01回「シリアライズ」

このあいだ自分がプライベートで運営している動画サイトにAPIが欲しかったので、django-rest-frameworkを使ってみました。日本語の資料が少なかったので、布教目的でここに置いておきます。

欲しかった機能はこんな感じ。

  • モデルデータのCRUD
  • モデルの特定フィールドの検索
  • 多対多(ManyToMany)でよろしくやる
  • 登録ユーザのみ許可する認証処理
  • pythonスクリプトからAPIを使う(おまけ)

可能なのかどうか半信半疑で使ってみましたが、チュートリアルに全部書いてあったので参考になれば。

今回はTutorial 1: Serialization(version 3系)の超意訳です。

続きを読む

火の神『ヒノカグツチ』ってどんな人? インタビュー形式でまとめてみた

ゲームやアニメなどに登場するカグツチ。パズドラではキャラクターとして、白猫プロジェクトでは召喚獣付きの武器として登場します。様々なゲームに『カグツチ』の名を冠したキャラクターが登場していますが、共通点はすべて火を操るということ。『ヒノカグツチ』として登場することもよくあります。

どう考えても海外の名前ではありませんが、かといって日本人に馴染みが深いかというとそうでもないでしょう。火を操るんだから漢字で書くなら「火のカグツチ」とか何とか、そこまではわかります。しかし「カグツチ」というものの正体が一向にわかりません。人の名前なのか、はたまたヤマタノオロチのような怪物なのか……。

今回はすなぶろ独占インタビューをこじつけることに成功ました。謎に満ちた『カグツチ』さんの意外な一面もあわせてご覧ください。

※降霊術等ではありません。ネタです。

古事記〈上つ巻〉

古事記〈上つ巻〉

続きを読む

まずはごあいさつ

「腰痛持ちの半端者エンジニアが真人間になるのはどんなとき? 答え ―― ネットでそれらしい言葉を呟くとき」

sandmark

自己紹介

こんにちは、sandmarkです。フリーランスのWebエンジニアであり、フリーランスの翻訳家であり、趣味でピアノを嗜み、パイプをふかしながら、同人活動で声優になってみたり、そのうち起業するかも知れない、ただの腰痛持ちです。

元々はてなダイアリーにブログ(のようなもの)を持っていたんですが、あちらはただの日記とカタをつけて、このはてブロのほうではちゃんとしたブログをやっていこうと思います。